子どもの歯科治療のためのサイト 歯と子ども.com
お父さん・お母さんへ小児歯科にたずさわる方へトレーニング編治療編治療のコツ用語集
トップページ
 
トレーニング3回目
水遊び >> トレーニング1回目 >> トレーニング2回目 >> トレーニング3回目 >> 治療
トレーニング3回目については以下のような言葉かけのもとで行うようにする。
 
「××番さん○○ちゃん、入ってきて下さい。」
「こんにちは。」
 
「お名前は?」
 
「エプロン付けるね。」
「ベットにあがったら、グチュグチュぺー、して下さい。この前の続きするね。覚えてる?」
 
「すごいね。頭いいね。先生助かるなー。」
 
「ハイ、これから始めます。」
「この前やったけど、お口に入れれるかな?」
 
排唾管エアー、水バキュームタービンバイトブロックの順で行う。
子供の状態によって、直接口の中に入れるか、一度手で触らせてから口の中に入れるかを、
子供を観察しながらドクターが決める。
 
「すごい!全部できちゃったね。」
 

 
「じゃあ今日は、ゴローンと寝てお口の中で、3までやってみるね。」
「先生が、3まで数えるから、聞いててね。」
「ハイ、ゴローンして下さい。」

 
(バイトブロック、排唾管、エアー、バキューム、バキュームと水、バキュームとタービンの順番で、
見せてから手に触らせた後、口に入れ数を数える。)
 
「これ入れるね。ハイ、アーンして下さい。」
「これ入れといてね。」

(バイトブロックを入れる)

「ハイこれから、やるね。手にいくよ。」
「じゃあ、口の中入れるよ。数えるよ。」

(排唾管を使用する)

「いーち、にーい、さーん」
「すごいね、3できたね。」
「これ、カッチンしといてね。」


「風が、手にいくよ。」
「お口に、3いくよ。」・・・・・

(エアーを使用する)

「掃除機とお水するよ。これで、お口の中洗うんだよ。」・・・・
(バキュームと水を使用する)

「すごーい。全部できちゃったね。じゃあこれ反対側に、入れるよ。」
(排唾管を、バイトブロックと頬粘膜の間に入れる。)

「手だして、これ持って下さい。」
(常に手は下に置くようにしておき、砂時計を、持たせる)

「黄色い砂がぜーんぶ、下にいったら、ハブラシするね。」

「多い、少ないって、分かるよね。今うえの、お砂が多いけどだんだん少なくなって、
カラッポになったら教えてね。そしたら、ハブラシするね。」


「カラッポになった?ハイ、カガミ持ってね。ハブラシするから見ててね」

「お口の中アワが、いっぱいに、なってるね。」
「見てて、掃除機と、水で、綺麗にするからみててね。」
「アワなくなったね。」
「ハイ、グチュグチュぺーして下さい」
「終わりです。すごーく良くできました。」

 
注意
三回目は、確認しながら確実なものにし、時間を長くして、誉めながら自信を付けさせ、
次回の治療につなげる。
 
 
 
 
このホームページの内容についてのお問い合わせは
FAXにて受け付けております。
 〒445-0072
 愛知県西尾市徳次町小藪10−2
 TEL:0563-54-3708
 FAX:0563-56-1676
 岡田歯科医院 岡田順子まで。
■木(午後)・金・土曜日 診療
 岡田歯科医院
■水曜日のみ診療
 〒104-0032
 東京都中央区八丁堀3丁目14番2号
 東八重洲シティービル1階 田中歯科医院
 TEL:03-3553-8841
メールでのお問い合せも受け付けはじめました。
パソコンが苦手なため、返事にお時間がかかるかとおもいますが、
ご了承いただいた上でメールをいただければ幸いです。
j-okada@vesta.ocn.ne.jp
>>診療時間などの医院のご案内はこちらをご覧下さい。