子どもの歯科治療のためのサイト 歯と子ども.com
お父さん・お母さんへ小児歯科にたずさわる方へトレーニング編治療編治療のコツ用語集
トップページ
 
トレーニング2回目
水遊び >> トレーニング1回目 >> トレーニング2回目 >> トレーニング3回目 >> 治療
トレーニング2回目については以下のような言葉かけのもとで行うようにする。
うがい排唾管シリンジバキュームタービンバイトブロック歯みがき の順で行う。
トレーニングの際の注意はこちらを参照して下さい。
 
うがい
 
「××番さん。○○ちゃん入って来て下さい。」
「おはよう、番号入れたら名前教えてね。」

 
「ありがとう、○○ちゃんこの前、お水が無くなるのやったよね。」
「じゃあ、続きするから、エプロン付けるね。」
 
「ベットに上がったら、コップにお水入れてグチュグチュぺ、して下さい。」
 
「ベット上がるね。」
「グチュグチュぺ上手だね。お水残ちゃった?じゃあ、どっちで吸っちゃおか?」

 
「ハイ、良く覚えてたね。」
 

排唾管
 
「ここ触ってみて、グルグル回るよ。」
(指で、排唾管の先端を、触りながら)
 
「○○ちゃんも、触ってみて。どう、グルグル回るでしょ。」
「じゃあ、今度は、手の上でグルグルしてみるよ。」

(手の平で、排唾管を触りながら)
 
「ハイ、次は、○○ちゃんの番だよ。おてて出してみて下さい。」
 
「ハイありがとう。グルグルしてみるよ。どう?なんかカユイね。」
(自分の手と、子供の手と、交互に行ない、分かりやすい感想を言う。)
 
「じゃあ、今度は、これお口に入れてみるよ。」
(自分の口に、排唾管を入れ口を、閉じてみる)
 
「音が、変わるの聞こえたかな?」
「洗うね。」
「ハイ○○ちゃんの番です。お口アーンして下さい。入れてみるよ。」
「お口ウンて、してみて。」

(口を、開いたり、閉じたり、して見せる。)
 
「どう?ワオワオて、聞こえる、チュて聞こえる?」
 
「スゴイね、歯医者さんに、あるの一つお口に、入れれちゃったね。出来たね。」
 
「じゃあ、次はこれね。」
 

シリンジ
 
「さっきと一緒で、また先生が先にしてみるよ。良く見ててね。」
 
(手にエアーを、当てながら)
「風だよ。水が出ると思った?残念でした。風です。」
 
「ハイ次は、○○ちゃんの番です。おてて出して下さい。」
 
「ハイ、風がいきます。」
「次は、風がお口の中に、いきます。みててね。」

(エアーを、口の中で使ってみせる。)
 
「シューて、お口に風が、入ってきた。気持ちいいよ。」
 
「○○ちゃんのお口にも、風がいきます。どう?風がきた。」
 
「次は、お待ちかねのお水です。みててね。」
(自分の、口の中でみせる。)
 
「ワアー、冷たくて気持ちいい。ハイ、アーンして下さい」
 
「どう、お水が、お口の中にいった?」
 

バキューム
 
「ハーイ、次は掃除機さんです。」
(スイッチは、OFFの状態で)
 
(バキュームチップを、触って)
「ここ触ってみて、フニュフニュ、するよ。」
 
「ゴム知ってるよね。ここゴムが着いてるんだよ。」
「手どかしてね。スイッチ入れるよ、大きな音がするよ。知ってるよね。」

(手のひらで、吸わせながら。)
 
「ペッタンペッタンて、くっつくよ。」
「ハイ、手出して下さい。ペッタンペッタンするよ。」

 
「ペッタンペッタンて、した?。」
「ア、エプロンが、くっついちゃった。どうしよう?」

 
「そうだね、引っ張ると取れるよね。頭いいー。」
 
「じゃあ次、先生これお口に、入れてみるよ。」
(口を、開いたまま、バキュームを、入れたり出したりする。)
 
「これは、お口の中がスーて、するよ。」
 
「ハイ次は、○○ちゃんの、番だよ。アーンして下さい。」
「入れてみるね。どう?スーて、した?。」

 
「すごいね。これも出来ちゃったね。」
 

タービン
 
「次は、お水と、風と、音が、するよ。みててね、」
 
(スピットのうえで、手を出して)
「ビューンて、いうよ。」
 
(タービンのフットスイッチを踏みながら)
「ビューン、お水が、出てきたよ。シャワーみたいだね。」
「ハイ手出して下さい。」

 
(子供の手を、持ちながら、一緒に水をかける。)
「ビューン、どう?」
 
「お水が、出るの分かった?」
 
「そこにタオルあるから、手拭いて下さい。拭けたらタオルおかたずけしといて下さい。」
「ありがとう、ちゃんと、おかたずけ出来るんだね。えらいね。」

 
「スゴイよ。先生これ、お口の中でやっちゃうよ。みてて。」
(口を、開けたまま、よく見えるように、タービンを回す)
 
「スゴイでしょ。お水が、チョビット出てきたよ。」
 
(子供の唇か、歯に、固定し充分注意して行う)
「ハイ次は、○○ちゃんの番です。アーンして下さい。」
「ビューンて、お水が出るよ。お顔動かすと、お顔濡れちゃうから、動かさないでね。」
「ビューン」
(と、言ってから、フットスイッチを、踏む)
「お水が、チョビットいった?。」
 
「あと一個だね。これで歯医者さんに、有るの全部だよ。」
 

バイトブロック
 
(バイトブロックを、見せながら)
「ハイこれ持ってみて。なにに見えるかな?」
「皆、車とかチョウチョとか、いすとか、言ってたよ。なににみえる?」


「じゃあ先生が、先にお口に、入れてみるよ。アーンして、カッチンて、噛みます。」
(前歯部で、見えるように噛んでみせる)
 
「洗うね」
「ハイ次は、○○ちゃんの番です。アーンして下さい。」
「カッチンして。」

(前歯部で、噛ませる)
 
「どう?出来るでしょ。ハイ、アーンして下さい。とるよ。」
「どうですか?これで歯医者さんに有るのゼーンブだよ。」

 
「良くできました。さすがだね。」「じゃあ、今日は、ハブラシしたら、帰ります。」
 

歯みがき
 
「ゴローンして下さい。ハイ、アーンして下さい。」
 
(バイトブロックを、見せながら)
「さっきの、ツッカエボーさん入れてハブラシするよ。」
「鏡持ってお口見てください」


「歯磨くよ。泡が一杯になってきたね。掃除機とお水で、洗うよ鏡みててね。」
「どう、きれいに、なったでしょ。」

 
「ハイ大きなアーンして下さい。ツッカエボーさんとるね。」
 
「グチュグチュぺーして下さい。出来たら終わりです。」
「お水さん残っちゃたら、好きなの使っていいよ。」
鏡を見ながら歯ブラシをしている。
(バイトブロックが入っています。)
 
注意
普通は10分位で終了しますが、
  • チェアーに上がれない子
  • コップに自分で水が入れれない子
  • 手が濡れると嫌がる子
  • 器具に触れない子
  • 音が苦手な子
  • 良く話す子
  • 落ち着きの無い子
  • こちらを見ようとしない子
などは、始めのうちは手伝いをし、言葉を変えたり、具体的に分かりやすく説明して、
励ましながら、手で触れるようにする。手で触れるようになってから、口へ進む。
すこしでも出来たら、大げさな位に誉め自信をつけることを忘れずに行う。
 
風を怖がる子どもに対する声のかけ方の例
「お外の風といっしょだよ。今日お外で遊んだ?」
 
手が濡れるのを嫌がる子どもに対する声のかけ方の例
「手が濡れても、こぼしても、だいじょうぶだよ。後で拭けばいいんだから。」
 
大きな音を嫌う子どもに対する声のかけ方の例
「今日車できた?車って、大きな音がするけど、早いよね。掃除機といっしょだね」
 
よそ見をしたり、こちらを見ようとしない子どもに対する声のかけ方の例
「ほら、ちゃんと見てないとコップに、お水入らないよ。」
「ほら、ちゃんと見てないと、何やるか分からなくなっちゃうよ。」
 
器具の使いかたが出来ない子どもに対する声のかけ方の例
「大丈夫だよ。先生、○○ちゃんが出来るまで何回でも教えてあげるから。」
「大丈夫だよ。○○ちゃんが出来るまで、ずぅっと待ってるから、ゆっくりでいいよ。」
 
その他、話を聞かなかったりする子どもに対する声のかけ方の例
「どーするのかな?今日歯医者さんにお泊りしてくのかなー?」
「じゃあ、先生も○○ちゃんと同じことしようかなー」
「同じことしていいかな?先生も、○○ちゃんのお話聞かなくていいかな?」
 
泣いたからといって、諦めたり、譲ったり、身体を抑えたりしない。
 
子供の気持ちを理解し、観察し、会話の糸口をみつけ、励まし、待つ。
そして出来たら誉める。
 
「ヤッタネ!」「できるじゃーん!」「すごーい!」「さすが!」等、
おおげさなぐらいに誉めたり、頭をなぜたり、抱いたりする。
 
待っていた保護者に、トレーニングに時間がかかっても、かからなくても、
必ず誉めるように伝えておく。
 
 
 
 
このホームページの内容についてのお問い合わせは
FAXにて受け付けております。
 〒445-0072
 愛知県西尾市徳次町小藪10−2
 TEL:0563-54-3708
 FAX:0563-56-1676
 岡田歯科医院 岡田順子まで。
■木(午後)・金・土曜日 診療
 岡田歯科医院
■水曜日のみ診療
 〒104-0032
 東京都中央区八丁堀3丁目14番2号
 東八重洲シティービル1階 田中歯科医院
 TEL:03-3553-8841
メールでのお問い合せも受け付けはじめました。
パソコンが苦手なため、返事にお時間がかかるかとおもいますが、
ご了承いただいた上でメールをいただければ幸いです。
j-okada@vesta.ocn.ne.jp
>>診療時間などの医院のご案内はこちらをご覧下さい。